説明
手ぬぐいハンカチ「唐草(グリーン)」
唐草文様は古代ギリシアやオリエント地方から中国に伝わり、日本には平安時代に唐から渡来し、江戸時代から陶磁器や布製品に多用されています。
四方にどこまでも伸びて行くつる草の生命力は、繁栄や長寿の象徴とされ、縁起の良い柄として人気です。
手ぬぐいを半分にカットして両端を縫製した長方形サイズで、さらし木綿のもつ優しい肌ざわりと、吸水性と速乾性に優れた特性はハンカチに最適!また、ランチョンマット、コースター、簡易マスク、ハンドメイド材料など、ハンカチ以外にも色々な方法でお使いいただけます。
くらしの中で身近に使いながら手ぬぐいをお楽しみください。
サイズ:約43.5×34cm
綿100%(さらしもめん) 日本製
Tenugui Handkerchief”Arabesque Pattern”
The arabesque pattern was introduced to China from ancient Greece and the Orient, and came to Japan in the Heian period (794-1185). It has been widely used in ceramics and textiles since the Edo period (1603-1868). The vitality of the vine, which stretches out in all directions, is considered a symbol of prosperity and longevity, making it a popular pattern for good luck.
Tenugui is suitable for a handkerchief because of the soft touch of tenugui fabric, Sarashi cotton(bleached cotton cloth), and its excellent water absorbency and quick-drying properties. It can also be used in many ways, such as luncheon mats, coasters, simple masks, and handmade materials.
Size: 43.5 x 34 cm
100% Cotton (bleached cotton) Made in Japan
Related Products

手ぬぐい「桜(ピンク)」

手ぬぐい「銀河鉄道」

手ぬぐい「板締め豆絞り」

手ぬぐい「風姿花伝」

手ぬぐいマスク「トンボ(紺)」

手ぬぐい「中村格子」

手ぬぐい「不動明王」

手ぬぐい「招き猫(赤)」

手ぬぐい「おかあさん」

手ぬぐい「折鶴(赤)」

手ぬぐい「菊五郎格子」

手ぬぐい「うわなり」

手ぬぐい「隈取市松(緑)」

手ぬぐい「福・椿鉢」

手ぬぐい「歌舞伎衣裳・お坊吉三」

手ぬぐい「紅葉(グリーン)」

手ぬぐい「亥と富士」

手ぬぐい「纏(紺)」

手ぬぐい「干支・牛天神」

手ぬぐい「紅白梅図」

手ぬぐい「唐草(グレー)」

手ぬぐい「トンボ(青)」

手ぬぐい「ネコと足あと」
」616-300x300.jpg)
手ぬぐい「歌舞伎衣裳・三千歳(梅)」

手ぬぐい「疋田(グレー)」

手ぬぐい「疋田(水色・錆浅葱)」

手ぬぐい「羊たちのNight&Day」

手ぬぐい「麻の葉(灰青)」

手ぬぐい「三猿三番叟(ピンク)」

手ぬぐい「外郎売り」

手ぬぐい「隈取市松(柿色)」

手ぬぐい「大津絵 藤娘」
」616-300x300.jpg)
手ぬぐい「唐草(グリーン)」

手ぬぐい赤ちゃん甚平「キリン」

手ぬぐい「疋田(赤・紅赤)」

手ぬぐい「招き猫(黄)」

手ぬぐい「隈取・暫」

手ぬぐいがま口ポーチ「シロツメクサ」

手ぬぐい「紅葉(オレンジ)」

手ぬぐい「縁起・吊り飾り」

手ぬぐい「干支・龍」

手ぬぐい「ネコたちの冬」

手ぬぐいクッション「猫いっぱい」

手ぬぐい「隈取市松(グレー)」

手ぬぐい「桜と犬(紺)」

手ぬぐい「花びら蝶(黄土)」

手ぬぐい「弁天小僧菊之助」

手ぬぐい「良き事聞く」

手ぬぐい「玉手御前」

手ぬぐい「疋田(紫)」

手ぬぐい「疋田(緑・柳染)」

手ぬぐい「碇・知盛」

手ぬぐい「かまわぬ」

手ぬぐい「三猿三番叟(グリーン)」

手ぬぐい扇子「猫の風神雷神(風神)」

手ぬぐい「エンジョイスノー」
-300x300.jpg)
手ぬぐい「桜と犬(茶)」

手ぬぐい「トンボ(紺)」

手ぬぐい「式三番叟」

手ぬぐい「うさぎ(ピンク)」

手ぬぐい「さくらさくら」

手ぬぐい「大津絵 鬼の念仏(茶)」

手ぬぐい「豆絞り金魚」

手ぬぐい「招き猫とお福さん」

手ぬぐい「麻の葉(赤)」

手ぬぐい「隈取ちらし」

手ぬぐい「纏(青)」

手ぬぐい「ネコたちの夏」

手ぬぐい「源氏物語」

手ぬぐい「そば猪口 (蝶)」

手ぬぐい「伽羅先代萩」
