説明
捺染手ぬぐい「矢の根Ⅱ」
歌舞伎の演目「矢の根」を熟練の職人が捺染てぬぐいに染め上げました。合羽摺版画家・高橋宏光による原画シリーズです。
江戸で毎年正月に上演されていた「曽我物」の1つです。父の仇を討つため矢の根(矢じり)を研ぐ、曽我五郎時致。初夢の中で兄・十郎の危難を知り、大根を運んできた馬に乗って駆けつけようとします。車鬢に筋隈、黒繻子揚羽蝶の衣裳に仁王襷と、荒事の典型的な出で立ちが勇ましく、歌舞伎ならではの華やかさが魅力です。
華やかな歌舞伎手拭いは、お正月飾りやお年賀、誕生日プでレゼントや出産祝い・初節句祝いなどおめでたい時節のプレゼントにおすすめ。また、日本の伝統工芸品「手拭」は外国の方へのギフトやおみやげにも喜ばれます。
サイズ:90cm × 35cm
綿100% 日本製
Nassen Tenugui : Kabuki “Yanone Ⅱ”
This tenugui features a scene from the kabuki play “Yanone”, dyed by skilled artisans using the nassen technique. Nassen is a traditional Japanese surface dyeing method in which color is carefully hand-applied to the surface of the fabric using stencils. It is especially well-suited for producing fine, vivid designs. The artwork comes from an original series by kappazuri stencil print artist Hiromitsu Takahashi.
“Yanone” is part of the Soga-mono stories traditionally performed in Edo during the New Year. It depicts Gorō Tokimune, who sharpens an arrowhead to avenge his father’s death. In a dream, he learns that his brother Jūrō is in danger and rushes to help—riding a horse that had just delivered a daikon radish. With his bold aragoto costume—kurumabishi wig, sujiguma red face paint, a black satin robe with a butterfly crest, and a dramatic niō-dasuki sash—Gorō captures the heroic and vibrant style unique to kabuki.
This colorful kabuki tenugui is ideal for New Year’s decorations, or as a celebratory gift for occasions like birthdays, baby celebrations, or hatsuzekku (first seasonal festival). As a traditional Japanese craft, it also makes a meaningful and memorable souvenir for guests from abroad.
Size:90×35cm
100% Cotton Made in Japan
Related Products
手ぬぐい「良き事聞く」
手ぬぐい「エンジョイスノー」
手ぬぐい「歌舞伎衣裳・道成寺」
手ぬぐい「桜と犬(茶)」
手ぬぐい「招き猫(黄)」
手ぬぐい「纏(紺)」
手ぬぐい「折鶴(赤)」
手ぬぐい「中村格子」
手ぬぐい「うわなり」
手ぬぐい「トンボ(紺)」
手ぬぐい「菊五郎格子」
手ぬぐい「福・椿鉢」
手ぬぐい「ネコ市松(青)」
手ぬぐい「桜(ピンク)」
手ぬぐい「歌舞伎衣裳・三千歳(梅)」
手ぬぐい「隈取市松(柿色)」
手ぬぐい「巳と梅紋」
手ぬぐい「疋田(赤・紅赤)」
手ぬぐい「疋田(緑・柳染)」
手ぬぐい「隈取市松(グレー)」
手ぬぐい「ネコと足あと」
手ぬぐい「ネコたちの春」
手ぬぐい「銀河鉄道」
手ぬぐい「ネコたちの夏」
手ぬぐいエコバッグ「ネコと足あと」
手ぬぐい「桜と犬(紺)」
手ぬぐい扇子「猫の風神雷神(風神)」
手ぬぐい「花びら蝶(黄土)」
手ぬぐい「トンボ(青)」
手ぬぐい「お嬢吉三」
手ぬぐい「源氏物語」
手ぬぐい「雪の結晶」
手ぬぐい「歌舞伎衣裳・三番叟」
手ぬぐい「疋田(水色・錆浅葱)」
手ぬぐい「狂言衣裳・松喰鳥」
手ぬぐい「疋田(グレー)」
手ぬぐい「大津絵 藤娘」
手ぬぐい「夢のふくろう(緑)」
手ぬぐい「狂言衣裳・ふくら雀」
手ぬぐい「桜・道成寺」
手ぬぐい「きのこ(茶)」
手ぬぐい「隈取ちらし」
手ぬぐい「隈取・暫」
手ぬぐい赤ちゃん甚平「ネコと足あと」
手ぬぐい「義経千本桜」
手ぬぐい「麻の葉(赤)」
手ぬぐい「クリスマス」
手ぬぐい「纏(青)」
手ぬぐい「おむすび」
手ぬぐい「ミュージック」
手ぬぐい「弁天小僧菊之助」
手ぬぐい「雪の結晶(赤)」
手ぬぐい「そば猪口 (蝶)」
手ぬぐい「伽羅先代萩」
手ぬぐい「大津絵 鬼の念仏(ベージュ)」
手ぬぐい「元禄美人図」
手ぬぐい「ネコ市松(グレー)」
手ぬぐい「うさぎ(ピンク)」
手ぬぐい「大津絵・釣鐘提灯」
手ぬぐい「狂言衣裳・鬼瓦」
手ぬぐい赤ちゃん甚平「桜と犬(紺)」
手ぬぐい「大津絵 鬼の念仏(茶)」
手ぬぐい「豆絞り金魚」
手ぬぐい「唐草(グレー)」
手ぬぐい「カエルの酒盛り」
手ぬぐい赤ちゃん甚平「星」
手ぬぐい「歌舞伎舞台・藤娘」
手ぬぐい「そば猪口 (紅葉)」
手ぬぐい「桜(紺)」
手ぬぐい「夢のふくろう(黄色)」
手ぬぐい「式三番叟」
手ぬぐい「乗り物GO!GO!」
手ぬぐい「かまわぬ」











」-300x300.jpg)


















