fb.    in.    be.    pt.

Image Alt

商品を探す

No.6631

手ぬぐい「Happy go Lucky」

在庫切れ

¥1,650 (税込)


説明

手ぬぐい「Happy go Lucky」 原画:村田肇一

雄鶏と雌鶏、ひよこのおしゃれな手ぬぐいです。「happy go lucky」は楽天的な・のんきなという意味で、原画作家の「人生なんでもHappyに考えればLuckyなことがある」という生き方が込められています。陶芸家・村田肇一による原画作品シリーズです。

十二支の動物はその年の神様の遣いとされています。10番目の「とり」は太陽が昇る時に鳴き人に時を知らせることから、太陽を呼ぶ力があるとされています。また「とりこむ」と言う音や「酉」の字が「酒」のもとになっていることから、商売繁盛や招福開運の縁起物です。
ニワトリは夜明けを告げることから神のお使いとされ、夜には鳴かないため、子供の夜泣きのお守りとしても用いられています。

ビジネスのお守り、酉歳に生まれた方への誕生日プレゼントや出産祝い・初節句祝い、日本の伝統工芸品「手拭」は外国の方へのギフトやおみやげにも喜ばれます。

 

サイズ:90×35cm
綿100% 日本製

Tenugui : Happy go Lucky

Drawing of a rooster, a hen and chickens.
A rooster is regarded as a God’s messenger as it tells us dawn and as a charm to cure children’s night cry as it does not cry at night.

 

Size:90×35cm
100% Cotton Made in Japan