説明
手ぬぐい「桜地蔵」 原画作家:ぜんきゅう
桜吹雪が舞う暖かい陽気の中、優しく微笑むお地蔵様に癒される春の手拭いです。お地蔵様の絵で定評のある流木作家・ぜんきゅうによる原画シリーズです。生まれ育った愛知県南知多の豊かな自然の中から生み出される作品は、素朴で温かみを感じさせます。さくらの花びら1枚1枚の繊細で微妙な色づかいは、表情豊かであると同時にてぬぐいの型紙に表現するには非常に難しく、熟練の型彫り師と染め職人の技が光る逸品です。
桜は一斉に咲き誇る様子から「繁栄」を表す縁起の良い花です。平安時代から貴族たちに愛され、さまざまな文学や美術に登場してきた桜。日本の花として季節を問わず世界中の人々に愛されています。花言葉の精神美はまさに日本の美そのものです。
絵柄に込められた縁起の良い意味と共に新春のお正月飾りやお年賀に、春のインテリアに、誕生日や出産祝い・赤ちゃんのお食い初めや初節句祝いなどおめでたい時節のプレゼントにおすすめです。また、日本の伝統工芸品「手拭」は外国の方へのギフトやおみやげにも喜ばれます。
サイズ:90×35cm
綿100% 日本製
Tenugui : Sakura Jizo ー Jizo under the Cherry Blossoms
This charming spring tenugui features a gentle Jizo statue smiling peacefully beneath a shower of cherry blossom petals. The original artwork is by Zenkyu, a driftwood artist renowned for his heartwarming depictions of Jizo. Inspired by the rich natural landscapes of his hometown in Minamichita, Aichi Prefecture, Zenkyu’s creations embody simplicity and warmth.
Each delicate cherry blossom petal is depicted with subtle, nuanced colors that bring the design to life. Capturing such expressive details on a traditional tenugui stencil is extremely challenging, making this piece a true testament to the skills of master stencil carvers and dye artisans.
Cherry blossoms, with their splendid blooms all at once, are regarded as symbols of prosperity and good fortune. Beloved by aristocrats since the Heian period, sakura have graced countless works of Japanese literature and art. As Japan’s iconic flower, cherry blossoms are cherished around the world throughout the seasons. Their floral meaning, “spiritual beauty,” perfectly embodies the essence of Japanese aesthetics.
With its auspicious motifs, this tenugui is ideal for New Year’s decorations, spring interiors, or as a celebratory gift for occasions such as birthdays, newborn celebrations, baby’s first meals, or the first seasonal festivals. As a piece of traditional Japanese craftsmanship, it also makes a delightful gift or souvenir for friends from abroad.
Size:90×35cm
100% Cotton Made in Japan
Related Products
」-300x300.jpg)
手ぬぐい「桜(紺)」
」1-300x300.jpg)
手ぬぐい「疋田(水色・錆浅葱)」

手ぬぐい「ネコと足あと」

手ぬぐい「ネコ市松(青)」

手ぬぐい「乗り物GO!GO!」

手ぬぐい「中村格子」

手ぬぐい「夢のふくろう(緑)」
」3-300x300.jpg)
手ぬぐい「疋田(山吹・支子)」

手ぬぐい「隈取・暫」

手ぬぐい「歌舞伎衣裳・道成寺」

手ぬぐい「狂言衣裳・松喰鳥」

手ぬぐい「きのこ(茶)」

手ぬぐい「歌舞伎舞台・藤娘」

手ぬぐい「クリスマス」
」-300x300.jpg)
手ぬぐい「麻の葉(赤)」

手ぬぐい「ネコ市松(グレー)」

手ぬぐい「弁天小僧菊之助」

手ぬぐい「福・椿鉢」

手ぬぐい「隈取市松(緑)」
」-300x300.jpg)
手ぬぐい「トンボ(青)」

手ぬぐい「ネコたちの夏」

手ぬぐい「疋田(赤・紅赤)」

手ぬぐい「雪の結晶(赤)」

手ぬぐい「大津絵 鬼の念仏(ベージュ)」

手ぬぐい「ネコたちの春」

手ぬぐい「大津絵・釣鐘提灯」

手ぬぐい「不動明王」

手ぬぐい「招き猫とお福さん」

手ぬぐい「義経千本桜」

手ぬぐいエコバッグ「ネコと足あと」

手ぬぐい「花びら蝶(黄土)」

手ぬぐい「鳥獣戯画(ベージュ)」

手ぬぐい「雪の結晶」

手ぬぐい「板締め豆絞り」
-300x300.jpg)
手ぬぐい「桜と犬(茶)」

手ぬぐい「お嬢吉三」

手ぬぐい「エンジョイスノー」

手ぬぐい「元禄美人図」

手ぬぐい「かまわぬ」

手ぬぐい「菊五郎格子」
」-300x300.jpg)
手ぬぐい「唐草(グレー)」

手ぬぐい「縁起・吊り飾り」

手ぬぐい「クッキー」

手ぬぐい「ネコ紅葉」

手ぬぐい「疋田(グレー)」

手ぬぐい「隈取市松(グレー)」

手ぬぐい「狂言衣裳・ふくら雀」

手ぬぐい「伽羅先代萩」

手ぬぐい「碇・知盛」

手ぬぐい「折鶴(赤)」

手ぬぐい「隈取ちらし」

手ぬぐい「カエルの酒盛り」

手ぬぐい「夢のふくろう(黄色)」
」-300x300.jpg)
手ぬぐい「トンボ(紺)」

手ぬぐい「源氏物語」

手ぬぐい「桜・道成寺」

手ぬぐい「ういろう売り」

手ぬぐい「巳と梅紋」

手ぬぐい「狂言衣裳・鬼瓦」

手ぬぐい「歌舞伎衣裳・三千歳(梅)」

手ぬぐい「豆絞り金魚」

手ぬぐい「歌舞伎衣裳・お坊吉三」
」-300x300.jpg)
手ぬぐい「纏(紺)」

手ぬぐい「そば猪口 (紅葉)」

手ぬぐい「ネコたちの冬」

手ぬぐい「歌舞伎衣裳・三番叟」

手ぬぐい「式三番叟」

手ぬぐい「大津絵 鬼の念仏(茶)」

手ぬぐい「桜と犬(紺)」

手ぬぐい「おむすび」

手ぬぐい「うわなり」
