fb.    in.    be.    pt.

Image Alt

新着情報

松竹歌舞伎会ほうおう7月号

松竹歌舞伎会「ほうおう」7月号の表紙は舞妓さん

松竹歌舞伎会の会報誌「ほうおう」に手ぬぐいが採用されました

「松竹歌舞伎会」が発行する会報誌「ほうおう」の表紙を、2023年は麻布十番 麻の葉(㈱アート蒼)の手ぬぐいが飾ります。

2023年7月号の表紙は「てぬぐい 舞妓さん」です。

松竹歌舞伎会ほうおう7月号

松竹歌舞伎会 会報誌「ほうおう」表紙

松竹歌舞伎会ほうおう7月号

松竹歌舞伎会 会報誌「ほうおう」裏表紙

松竹歌舞伎会 会報誌「ほうおう」では、歌舞伎座での歌舞伎公演の見どころ歌舞伎俳優のインタビューなどが特集されていて歌舞伎ファンにはたまらない情報が満載です。

松竹歌舞伎会ほうおう7月号

会報誌は松竹歌舞伎会にご入会された方に配布されます。また、歌舞伎座売店「木挽町」、木挽町広場「かおみせ」にてご購入いただけます。※売り切れ次第終了

ほうおうで紹介された当社のオリジナル手ぬぐいは歌舞伎座売店「木挽町」、木挽町広場「かおみせ」ほか全国の劇場当社直営店「麻布十番麻の葉」「麻の葉オンラインショップ」にて販売中です。

「ほうおう」の表紙を飾った手ぬぐい

手ぬぐい「舞妓さん」

てぬぐい「舞妓さん」1,650円(税込)

鹿の子文様の長振袖に日本髪に挿された四季の花かんざし、桜柄のだらり帯、蛇の目傘を下した舞妓さんが柳の下で一休み。ツバメが舞う春の花街の優雅な様子を、熟練の職人が注染手拭いに染め上げました。

 

舞妓さんは15歳から20歳くらいまでの女性で、三味線や日本舞踊などの芸事に励み、数年経験を積んだ上で芸妓としてお座敷で披露し宴に興を添えます。江戸時代に神社仏閣巡りの旅人にお茶を振舞うことから始まり、現在でも京都の祇園など五花町で見られます。「おぼこ」を履いて可憐に歩く舞妓さんの姿は凛として華やかです。